重要なお知らせ
- 【PSJ】登録アドレス確認のお願い
- 【PSJ】国際学術研究助成(2025年度助成)のお知らせ(2025/9/8 締切)
- 【PSJ】「霊長類の野外研究に関する倫理指針」の改訂
- 【PSJ】早稲田大会優秀発表賞受賞者が決定しました!
- 【PSJ】功労賞進呈式が執り行われました
- 【PSJ】高島賞受賞式が執り行われました!
- 【PSJ】保全・福祉活動助成(2025年度)のお知らせ(2025/8/31 必着)
- 日本霊長類学会へのご寄付のお願い
- 【PSJ】日本学術会議の 「未来の学術振興構想(2023年版)」に本学会からの提言が採択されました(2023/9/29 掲載)
- 【PSJ】一般社団法人日本霊長類学会 倫理綱領(2022/7/18 掲載)
新着情報
- 【お知らせ】伊谷純一郎生誕百年記念事業に向けて
- 【イベント】第27回SAGA(アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い)シンポジウム
- 【イベント】第33回サル疾病ワークショップ
- 【情報】2026年のPrimates誌の表紙写真の募集
- 【PSJ】第41回日本霊長類学会・中高生ポスター発表の様子
- 【訃報】羽山伸一会員ご逝去
- 【公募】京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 動物学系 人類学講座 人類進化論分科
- 【イベント】博士/修士人材の多様なキャリア形成−霊長類研究経験者が語るリアルな仕事の話−(自由集会)
- 【イベント】私大・地方大ですすめる霊長類学
- 【イベント】チャリティーイベント「猿走り2025」
- 【イベント】一般社団法人ニホンザル管理協会 2025年度ウェビナー
- 【情報】2025年度後期「NHKアーカイブス学術利用」公募開始
- 【公募】アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)研究機関研究員
- 【情報】2025年度プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
- 【情報】2025年度フィールドネット・ラウンジ企画公募のお知らせ
- 【イベント】第7回 屋久島ミニ研 「屋久島×アフリカ」
- 【イベント】2025年度ニホンザル研究セミナー
- 【新刊】フィールドにみえた〈社会性〉のゆらぎ:霊長類学と人類学の出会いから
- 【新刊】社会性の起原と進化 始論
- 【新刊】サルとジェンダー―動物から考える人間の〈性差〉
- 【新刊】老いの思考法
- 【新刊】3STEPシリーズ 自然人類学
- 【新刊】ザ・フィールドワーク: 129人のおどろき・とまどい・よろこびから広がる世界
- 【報告】霊長類学会が意見を提出した「特定鳥獣保護・管理計画作成のためのガイドライン(ニホンザル編・令和6年度)」が公開されました
- 【情報】 IUCNによる観光の際の霊長類観察に関する推奨事項が発表されました
- 【新刊】霊長類学の百科事典(2023/6/26 掲載)
- 【情報】IUCNによる霊長類の写真に関するガイドラインが発表されました(2021/1/27 更新)
- 【情報】神経科学分野における霊長類を対象とする実験ガイドライン(2020/8/21 掲載)
- 2020-07-28:会員専用ページをリニューアルしました
- 2020-07-21:公開ページをリニューアルしました
- 2018-09-28:おおむね、Wordpressを使っていた際にあったコンテンツは再掲しました。
- 2018-09-26:ひとまずHTMLでサイトを再開しました。