Presentation Guidelines 研究発表の手引き

発表申し込み受付は終了いたしました。お申し込みいただきありがとうございました。

研究発表の手引き

口頭発表演者の方へ

1. 発表時間

発表時間は,15分(口演12分,質疑3分: 交代時間も含む)とします。10分経過で1鈴,12分経過で2鈴,15分経過で3鈴を鳴らします。時間厳守にご協力ください。

2. 発表受付・発表用機材

1) 大会事務局で準備するPCをご利用になる方へ
発表用ファイルの受付は,4階第3会議室で受け付けます。USBフラッシュメモリなどに保存したものを発表受付に提出し,担当者とともに内容をディスプレイで確認してください。発表用ファイルのファイル名は,発表番号+演者氏名にしてください(例,A01鈴木一朗.pptx)。動画を含める方は,PowerPointスライド内に動画を埋め込むか,もしくはPowerPointファイルと動画ファイルをひとつのフォルダに入れ,フォルダ名を演者氏名にしてください。
口頭発表の会場には,PowerPoint 2016とAdobe Readerがインストールされたパソコン (Microsoft Windows 10) を用意し,備え付けの液晶プロジェクターに出力します。大会で用意するパソコンで使用可能なソフトはPowerPointとAdobe Readerのみとさせていただきます。
時間に余裕を持って受付をお済ませください。遅くともご自身の発表するセッションが始まる15分前までには受付をお願いします。特に朝いちばんのセッションの受付はたいへん混み合うことが予想されます。大会初日(12日)も13時より口頭発表ファイル受付を行いますので,朝いちばんのセッションで発表される方は,なるべく前日にお済ませ下さるようお願いします。
発表用ファイルは,大会終了後,責任をもって消去いたします。

2) 発表用PCをご持参される方へ
前の演者の発表終了後,ご自分のノートパソコンにつなぎ替える時間も発表時間に含めさせていただきますのでご留意ください。ご自分のパソコンで発表される場合にも,遅くともご自身の発表するセッションが始まる15分前までに,口頭発表ファイル受付に,その旨お伝えいただけるようお願いします。
発表時の映写トラブルでの時間延長は認められませんので,以下の点にご留意ください。

コネクター
一般的な液晶プロジェクターを準備しています。PCからの出力はDsub15ピンオスとHDMIに対応しています。それ以外の出力の場合は変換ケーブルを必ずご自分でご準備ください。使用PCによっては,プロジェクターの自動認識ができない場合がありますので,プロジェクターへの手動認識方法を確認しておいてください。また,HDMI出力の場合は,HDMIからVGA+ミニジャックへと変換する機器(会場側で用意)を介することになる予定です。PCから音声を出す場合は,PC側で音声出力設定を変更する必要がある可能性がありますので,PCの「サウンドデバイス」の設定を確認しておいてください。

電源管理等
交代時間を短くすませるために,直前の発表の終了前に演台での接続をしておいてください。発表中にスクリーンセーバーや省電力モードにならないように,予め電源設定を調整してください。

ポスター発表演者の方へ

1. ポスター掲示用パネル
ポスターの大きさは,高さ180cm,幅90cm以内としてください。ポスターパネル最上部左側に演題番号を表示していますので,該当の演題番号のパネルをご利用ください。ポスター貼り付けは,会場備え付けの画鋲で行っていただきますが,それ以外の物が必要な場合はご自分でご用意ください。
2. ポスター掲示
ポスター発表会場は,6階ホール前のロビーです。7月13日(土)9時からポスターを掲示できます。ポスターは,時間が許すなら7月14日(日)も掲示していただき,遅くとも12時30分になりましたら速やかに撤去してください。残されているポスターは,大会事務局が廃棄させていただきます。
3. 発表時間
下記の時間帯に,責任発表者は各自のポスターパネルにてご待機ください。
演題番号が奇数の演者: 13時45分 ~ 14時45分
演題番号が偶数の演者: 14時45分 ~ 15時45分

座長の方へ

座長をお引き受けいただいた方は,担当していただくセッションの開始10分前までに,各会場にお越しください。セッションの担当時間内での進行方法は,原則としてお任せしますが,各演題の発表開始時間は厳守してください。

研究発表申し込み

第35回日本霊長類学会大会(PSJ35)で研究発表を希望される方は,お申込み・発表抄録提出が必要です。
発表申し込みならびに発表抄録提出の締め切りは2019年04月19日(金)です。
*strict deadline* 延長の予定はありません

研究発表申し込みの前に,まず参加申し込みをおこなってください。参加申し込みフォームに入力したメールアドレスとアカウントパスワードを使ってマイページにログインすると,研究発表申し込みフォームにすすめます。
参加申し込みの手引きはこちら,マイページログインの手引きはこちらにて,ご覧いただけます。

発表演者 資格

PSJ35で研究発表演者となるには、以下を満たすことが必要です。
・日本霊長類学会の正会員であること
・日本霊長類学会の会費を未納していないこと
・当WEBサイトで発表申し込みをしていること
・PSJ35参加費を納入していること

お申し込み方法

同一演者による発表は1題に限ります(複数題の申込みは承れません)。

[マイページへログイン]

参加申し込み時に入力いただいたメールアドレスとパスワードを使ってマイページにログインください(ログイン方法はこちら)。
マイページのメニューから研究発表申し込みリンクをクリックしてください。

図0:マイページの「研究発表申し込み」メニュー

研究発表申込フォームでは、1. 発表形式, 2. 発表者情報(氏名と所属), 3. 演題および発表抄録, 4. 共同発表者がいる場合は,共同発表者情報, 5. 発表賞審査希望,の全部で5つの内容を入力いただきます。

1. 発表形式:
口頭発表とポスター発表のいずれを希望するかを,研究発表申込フォームで選択してください。発表の形式はプログラム等の都合によりご希望と異なることがありますのでご了承ください。

2. 発表者情報: 発表をおこなう方の氏名(日本語・英語の両方必須です)と所属を入力いただきます。参加者申し込みの際に入力いただいた情報が自動的に入力されていますが,必要があれば変更することも可能です。

発表者(および共同発表者)に所属が複数ある場合は[所属記入欄を追加]ボタンを押して,枠を追加し入力ください。
ひとりの方につき最低ひとつ以上の所属を入れてください。該当する発表者の所属入力欄左にあるチェックボックス欄にチェックマークを入れるのを忘れないでください。

3. 演題および発表抄録:
発表タイトルは日英両方の欄が入力必須です。発表抄録はMicrosoft Wordファイルをアップロードいただきます。抄録のテンプレートはこちらです。発表時に使用する言語(日本語または英語)と同じ言語で演題と抄録を書いてください。英語での発表をおこなう場合には、Title(英語演題)欄に入力したのと同じものを,日本語演題欄にも入力してください。発表抄録の要項についてはこちらをご覧ください。

4. 共同発表者情報:
共同発表者がいる場合は,共同発表者の氏名(日本語・英語の両方必須です)と所属を入力してください。共同発表者の数が多い場合は,[共同発表者の数を追加]ボタンを押して,枠を追加し入力ください。

5. 発表賞審査希望: 霊長類学会優秀発表賞選考の選考対象となることを希望されるかどうかを選択ください。賞の選考基準などはこちらをご覧ください。この申し出がなかった場合には,優秀発表賞の選考対象となることを希望されない,または選考対象者以外であると,判断いたします。

図7:発表賞

確認画面へ進む→送信完了: すべて入力し終わったら,[確認画面へ]ボタンを押して,確認画面にすすんでください。

図9:[確認画面へ]ボタン

確認画面にすすみ,入力内容がすべて正しいことを確認後,[送信]ボタンを押してください。「ありがとうございます,研究発表申し込みを承りました」(図11)と表示されたらお申し込み手続き完了です。参加申し込みフォームに入力いただいたメールアドレス宛に,件名「[PSJ35]お申し込みいただきありがとうございました。」という自動送信メールが届いていることをご確認ください。

申し込み後の確認方法

上記の手順で登録いただいた内容は,発表申し込み受付期間内は変更が可能です。
マイページにログインのち,マイページのメニューから研究発表申し込みリンクをクリックすると,「以下の内容で研究申し込みを承っております」と確認画面が表示されます。画面下の[編集]ボタンを押して編集をおこなってください(図1)。編集作業完了時には件名「[PSJ35]お申込み内容の変更を承りました。」という自動送信メールが送信されます、無事届いていることをご確認ください。

発表抄録

発表抄録テンプレート(Wordファイル)

発表抄録は,Microsoft Word形式のファイルでのみ受付可能です。こちらのファイルをテンプレートとしてご利用いただき,横書き1ページ以内,24字X34行以内で作成ください。フォントは,日本語は明朝体,英語はCentury,いずれも10.5ポイントを使用してください。発表時に使用する言語(日本語または英語)と同じ言語で抄録を書いてください。

発表抄録には,目的,方法,結果,考察といった内容を含めてお書きください。

抄録集は「霊長類研究」の増補版としてPSJ35開催前に全ての会員に送付いたします。発送は6月末を予定しております。霊長類学会に登録されている会員情報をもとに郵送されますので,送付先が最新の情報かを今一度ご確認ください。 また,当ウェブサイトにもPSJ35開催前に大会プログラムを掲載いたしますので,あわせてご活用ください。